関東の友達夫婦が仙台に日帰りで遊びに。

ふわふわパンケーキ食べたい!!
というスイーツ男子友達のリクエストで、仙台ではパンケーキ有名店のミツバチに行ってみました。
ミツバチは2店舗ある
- pancake&cafe mitsubachi(北四番町の方)
- mitsubachi kitchen(仙台市役所のすぐ近く)
ミツバチは2店舗あるんですね~。
日曜の15時半頃、pancake&cafe mitsubachi(パンケーキ&カフェ ミツバチ)に先に行ったら、5,6組待ち。
mitsubachi kitchen(ミツバチ キッチン)に行ってみたら、3,4組待ち。こちらにすることに。20分位待って入れました。
mitsubachi kitchen(ミツバチ キッチン)は、オムライスなど食事もできるみたいです。40代らしき奥様たち数名は、みんなオムライスを注文してました。
インスタ映えなパンケーキを3種類注文してみた!
周りの若めのお客さんみんな「インスタ映え」なパンケーキ食べてるな~。私達は若くないけど、のっかってみた^^(笑)
せっかくなので3人で3種類注文!
・ソフトベリーパンケーキ 1242円
・抹茶ティラミスパンケーキ 1382円
(料金は税込み, 2019年6月の価格)
みんなドリックセットに。
私は抹茶ティラミスパンケーキとホットカフェラテにしました。
食べログのクーポンで「1枚追加パンケーキ無料」。
元々すごいボリュームだけど、せっかく無料なのでつけました^^;(写真の一番奥の一枚のみのパンケーキが無料分)
※食べログのクーポン、ウェブにある時とない時があるみたいです。
パンケーキが3つ運ばれてきて、とりあえず写真を! 確かに映えるいい光景〜!^^
一番スイーツ男子がはしゃいでました(笑)もちろん私もですが!^^
パンケーキは見た目はそんなに分厚くないけど、ふわふわでした!
抹茶ティラミスパンケーキ
抹茶ティラミスは、味は全然ティラミスではなかったけど^^;
抹茶とマスカルポーネ風チーズクリームと小豆。チーズクリームがめっちゃ濃厚!
抹茶クリーム、溶けた抹茶アイス、小豆と、パンケーキが合わさっておいしかった!
抹茶好きな私としては大満足~^^ パンケーキもなんと4段!!
ソフトベリーパンケーキ
スイーツ男子が注文したソフトベリーは、ベリーたっぷり!!パンケーキの甘みとベリーの酸味がいい感じに調和。
友達夫婦が「上に載ってるソフトクリームめっちゃおいしい!!」と絶賛!
私はベリーソースで隠れてるのがソフトクリームだと気付かず、味見忘れちゃいました(笑)
mitsubachiはソフトクリームも売ってて評判が良いらしいですね! 知らなかった^^;
バターミルクパンケーキ
バターミルクは、定番だけどこれぞパンケーキ!という見た目とお味。3段。
そんなにボリュームいらないっていう友達にはちょうど良かったらしいです。
味見させてもらったら、溶けたバターがいい感じで、確かに定番だけどすごく落ち着く味でした。私は何枚でもいけちゃいそう(笑)
パンケーキ屋さん、意外といい!
家でもたまにホットケーキは作るけど、あんなにふわふわには絶対ならない~。mitsubachiではどんな材料を使ってるのかな? 気になります。
パンケーキを食べに行ったのは人生でまだ2回目だけど、思ったより楽しかったしおいしかった!!
高いからケンエンしてたけど、またパンケーキ屋さん行ってもいいな~(笑)^^
宮城県仙台市青葉区二日町2-1 キムラオフィスビル 1F
定休日なし
土日祝日は予約不可
食べログのHP ※クーポンはある時とない時とがあるみたいです。
http://38mitsubachi38.com/38kitchen