ビタミンやミネラルのサプリって飲んでますか?
ビタミンA、B、C…鉄分、カルシウム…
色んな種類を1粒で摂れたらなぁって思いますよね!
私が買ったのが、そんな夢のような? サプリです。
しかも圧倒的なコスパ!!
実際飲んでみた感想を、正直にお伝えしちゃいます!
飲み始めたきっかけ
昨年仕事で体調を崩し、
休職~復職~退職し、健康に目覚めた私。
というか、どの病院に行っても
原因不明で薬も効かず、
体に取り入れる栄養素から見直すように。
ビタミンやミネラルは、食事からも摂れる。
だから特別サプリで補おうって
気にもならなかったけど、
自分の体調不良は鉄分やビタミン不足かも?!
と思って買ってみた。
おすすめのマルチビタミン・ミネラルサプリはコレ!
実は、10年以上前にも試したことのある商品。
違う商品も色々探したけど、
改めてこの商品のコスパの良さを痛感w
One Daily Maximum(iHerbのサイトへ)
(メーカー:21st century)
・31種類のビタミン・ミネラル入り
・500円弱 (2018年12月当時のレート)
・粒は大きめ
・色が真っ赤(人工着色料使用)
パントテン酸,葉酸,カルシウム,鉄,亜鉛…他
ほとんどが1日摂取推奨値の100%を満たしている

①コスパは?
圧倒的に良い!!
3ヶ月で約500円って、
国内サプリにはないよね!
安いから続けやすい、助かる^^
②錠剤の大きさは?
(写真の赤い錠剤)
日本のより結構大きめ。
カプセルっぽい形の錠剤で、分厚いw
飲む時は水を多めに含んで、
ゴクッ!!と一気に流し込んでます。
③ニオイは?
なし。
④効果は?
ビタミン・ミネラルサプリって、
効果がわかりにくいから難しいところ。
これのおかげかEPA・DHAサプリのおかげか
わからないけど、生理不順が良くなって来た!
そういえばPMSの具合悪さや
めまいは全然なくなった!
⑤気になる点は?
- 鉄分のとり過ぎに注意
- 人工着色料使用
- 摂取推奨値はアメリカ成人男性が基準
これを飲んでから焼き鳥屋さんに行ったら、
数時間後にお腹が下った^^;
その後調べたら、
鉄分を摂りすぎるとお腹がゆるくなる
ことがあるらしい。
以前飲んでた時はそんなことはなかったから、
たまたま体調が良くなかったみたい。
数週間後にまた飲んでみたら大丈夫だった^^
あと見た瞬間気になったのが、真っ赤なこと。
人工着色料使用…
日本で言う「赤色○号」「青色○号」。
使わないとひどい色なのかもだけど、
それだけ気になるなあ…
あと、アメリカのサプリなので
成分基準がアメリカ成人男性。
日本人とは体型違うし、
推奨量も違うから
摂り過ぎになる可能性も。
不安な方はピルカッターで
半分に割って飲むとか、
2日に1回飲むとか、
初めは様子を見ながら飲むのがいいかも。
感想
1粒で手軽に色んな栄養素が摂れて、
私は気に入ってます。
真っ赤なのがやっぱり気になるけど…
味はしないので^^;
海外サプリでも気にならない、
コスパがいいマルチビタミン・
ミネラルサプリを試してみたいって方に
おすすめです!