私がいつも買う冷凍食品の一つが「大阪王将の羽根付き餃子」!
安くて美味しくておすすめなんです〜!😋
冷凍食品っておいしい!と思えたきっかけが「大阪王将の羽付き餃子」
今まで冷凍食品はあまり買ってませんでした。
大学生の時に冷凍餃子を買って食べたら、具合が悪くなったことがあって…ちょっとトラウマで😅
2回に分けて食べたのに、2回とも具合悪くなったし!😱
数年後、「Made in Chinaの冷凍食品の餃子に農薬が入っていた、、、」とかニュースでやってて、もしや私が食べたやつも…?とか思っちゃった😅
でも、家で羽根つき餃子が食べれるという大阪王将の冷凍餃子をお店で発見し、勇気を出して試しに買ってみたら…

めっちゃおいしいじゃん!!
それから何度もリピート!うちでは冷凍庫に常備してます!😁
大阪王将の羽付き冷凍餃子
- 餃子12個入り
- タレ2つ付き
- 180円前後
おすすめポイント
- タレ付きなのに安い
- うまい
- 羽がパリパリ
味の素の餃子も同じぐらいの値段だしメジャーなのでたまに買います。
でも大阪王将の方がタレ付きでちょっぴり安いから、いつも大阪王将を買っちゃう!😀
大体のスーパーで売ってると思います。
タレが2つ付いてて、便利!おいしい!😋私は好み。
辛いもの好きな旦那さんは、タレにラー油とか唐辛子を足してアレンジしてる。
作り方(というほどでもないけど)
冷凍のまま餃子をフライパンに並べて、油も水もフタも使わず中火で7分!
これだけ☺️
数年前まではフタを使う調理法だったけど、リニューアルされてからより簡単に!
フタをしなくても火がちゃんと通るし、羽根も前より短時間でパリパリになるように!
うちはガス台で、フライパンはT-falの26センチを使用。(ドンキで980円w)
火力やフライパンの大きさや質によって調理時間が違うかも。
うちは完全に水分を飛ばして羽をカリカリにするまで、7分より少し長めにかかってます。
フタを使う調理法だった時の方が、水分(羽根になる片栗粉)を飛ばすのに時間がかかってたから、リニューアルでより簡単になった気がする☺️
ちゃんと羽根がパリパリになるよ!
毎回失敗なしで、羽根がちゃんとパリパリに焼けます!
パリパリのところがすごくおいしい😋♪
200円しないでおいしい餃子が食べられる!お店のクオリティだし、めっちゃコスパ良いです!
いつも夕飯にせわしなく作って、冷めないうちにせわしなく食べてるので、調理中と調理後の写真がない😓今度作った時に撮りますw
それまで、おいしそうな画像は大阪王将のHPを見てね!

ところで、大阪王将と餃子の王将がいつも分からなくなる…。
何かいい覚え方ないのかな?笑