コーヒー好きな方ならご存知のスタバのペーパードリップコーヒー「ORIGAMI(オリガミ)」。
スタバにはたまに友達とお茶しに行くんですが、オリガミを初体験してみました。
- オリガミは各種類どんな味か?
- ギフトで渡すならどんな人におすすめか?
をレビューします😊
スタバのオリガミ3種類を飲み比べしてみた!
住宅展示場の見学で、スタバのオリガミをいただきました。
3種類!ラッキー!😆
3袋だと気軽なプレゼントにもいいですよね!
スタバの店舗でも売ってるようです😊
3種類それぞれ飲み比べた感想をまとめてみました〜☺️
- VERONA(ヴェロナ):どっしり重め
- PIKE PLACE(パイクプレース):ダークとライトの中間
- LIGHTNOTE(ライトノート):スッキリ軽め
まずはVERONA(ヴェロナ)どっしり重め
私の初オリガミは、VERONA(ヴェロナ)!
箱で弟にもらいました!1箱6杯分入り。
高いから自分では買ったことなかったし(笑)、コーヒー大好きなのでうれしい!😆♪
VERONA〜Roasty sweet & Dark cocoa〜
しっかりした濃いめのダークな感じ。
スタバのコーヒーってどれも結構しっかりしてコクがあるけど、VERONAは特に濃厚な感じ。
紙の部分が結構厚くてしっかりしていて、マグカップにセットしやすいです。
ドリップは点線を切り取るタイプではなくて、くっついてるのを開いてあける感じです。
私は勝手がわからず勢いよく開けて、こぼれちゃいました😅
開く時は、気をつけてゆっくり開けてください😅
ゆっくりと熱湯を注ぎます。クレマがいい感じ~。
クレマというのは、コーヒーにお湯を注いだ時にできる泡のことです。
めっちゃいい香り~!😆
部屋中にコーヒーの香りが広がるのが最高です。至福のひととき〜☕️🥰
見た目も、香りも、味も、すごく濃いです。
VERONAは、酸味はあまりなくて、苦味が強めです。

甘いお菓子に合いそうなので、手作りのガトーショコラと。
おいしかった!
VERONAはかなり濃い目なので、朝イチではなく午後のコーヒータイムにおやつとゆっくり頂くのがいいかな~と思いました!

弟に感謝〜!
バリスタのおすすめポイント
カフェ ベロナ®は、チョコレートととても相性のいいコーヒーです。カラメルシュガーとも合います。しっかりとしたコクやイタリアン ローストの甘い風味がありますので、フードの生地感もしっかりとしたものをおすすめします。
PIKE PLACE(パイクプレース)はミディアム
PIKE PLACE〜Smooth & balanced〜
「スタバ発祥の地がシアトル」ということは有名ですよね。
スタバ1号店は、シアトルのパイクプレースマーケットという場所にできたそうで、その名前からつけられたそうです!

以前1号店に行ったことあるよ!
パイクプレースは、パッケージにミディアムローストって書いてあります。
コクや濃厚な感じはありつつ、軽さも感じられて、まさにミディアムな感じのコーヒーでした!
ヴェロナより軽い感じです。
バリスタのおすすめポイント
パイクプレイス® ローストは、チョコレートナッツ、シナモンと相性のいいコーヒーです。なめらかなコクがあるので、フードの生地感も軽めから中程度のものをおすすめします。シンプルなドーナツともよく合います。
LIGHTNOTE(ライトノート)はスッキリ軽め
LIGHTNOTE〜Mellow&soft〜
パッケージのBLONDE ROASTというのは、スタバならではの深煎りコーヒーではなく、浅めの焙煎コーヒーだそうです。
酸味や苦味が少なくて、朝や午前中にぴったり。スッキリと飲めました😊
3つの中では、一番軽めでした!
「スタバのコーヒーって重いし苦い…でも飲んでみたい!」という人は、ライトノートを試してみるといいかもしれません。
バリスタのおすすめポイント
スターバックス ライトノート ブレンド®は、ミルクチョコレートやナッツの風味との相性がよく、軽やかなコクのコーヒーなので、軽い生地の食感のフードをおすすめします。また、レタスなどの葉物野菜にふわっとした食感の卵料理、パンケーキやシフォンケーキなどおいしさの幅が広がります。

個人的には軽めなLIGHTNOTEが好みでした!
ライトノートブレンドが気に入ったので、コーヒー豆を買ってみた
スタバのライトノートブレンドが気に入ったので、コーヒー豆も買っちゃいました!
おつとめ品(2割引!)で西友で420円(税抜き)!ラッキー😆♪
私がよくいく西友には、スタバのハウスブレンドなど他の種類も置いてます。
たま〜に、商品入れ替えや棚卸しで安くなってる時があります!
スタバの豆がスーパーでも買えるのは便利ですよね😊
私は自宅で、コーヒーメーカーで豆から淹れたコーヒーを飲んでます。
いつもはコスパ重視で100gで100円以下のコーヒーだけど、奮発!(笑)
私は朝食時にコーヒーを飲むことが多いので、浅煎りでスッキリなライトノートがぴったり!😊
でも深い濃いめのスタバらしさがないので、これじゃなくてもいいような気も…(笑)
まあ安かったからいっか!ライトノートを楽しみます😁
ちなみに私が使ってるコーヒーメーカーは、メリタのです。
約5000円で安かったし、丈夫!
手頃なコーヒーメーカーを探している方におすすめです。

ORIGAMI(オリガミ)は、淹れる時カップに高さが出る!
ORIGAMI(オリガミ)はただのドリップコーヒーだと思ってましたが…
何度か使ってみて、ふと気付いたことがあります。
オリガミはコーヒーカップにセットした時、ドリップ部分に高さが出て入れやすいんです!
写真ではちょっとわかりにくいかもしれませんが😅
一般的なドリップコーヒーだと、お湯を注いでいくうちにドリップ部分の下がコーヒーに浸かって来ちゃいませんか?
私がケチっていっぱいお湯を注ぐからかな(笑)
でもオリガミなら、ケチって多めにお湯を注いでも(笑)ドリップ部分が高くなっているので、淹れ終わってもドリップ部分が浸からずにサッと外せて便利です!
3回目くらいに気付いて (遅いw)、感動しました!😆
ORIGAMI(オリガミ)を送るなら、こんな人におすすめ!
「スタバのORIGAMI(オリガミ)をギフトで贈ろうかな?」って思ったことありませんか?
カフェみたいに本格的だし、少し贅沢気分を味わえるので確かにおすすめです!
こんな人におすすめ
- スタバのコーヒーが好き
- 濃いめのコーヒーが好き
- ドリップコーヒーが好き
スタバのコーヒーが好きな人
よくスタバのコーヒーを飲む人には、家でもゆっくりスタバのコーヒーが味わえていいと思います😊
濃いめのコーヒーが好きな人
豆の種類にもよるけど、スタバのコーヒーは結構濃い目です。オリガも濃いです。
薄めより、濃いめのコーヒーが好きな人におすすめ。
ドリップコーヒーが好きな人
ドリップコーヒーなので、お湯を沸かして、カップにセットして、お湯を少しずつ注いで、とゆっくり自分で淹れるのが好きな人向けですね。
部屋中にコーヒーのいい香りが漂って、すごく癒やされます☺️
こういう方にはおすすめできないかな
でも、こういう方にはおすすめできないかも😓
- スタバは好きだけど、コーヒーはあまり好きじゃない
(ラテとかフラペチーノ派) - 濃いコーヒーが苦手
- ドリップコーヒーってめんどくさい
スタバは好きだけど、「コーヒー」はあまり好きじゃない
スタバは好きでも「コーヒー」はあまり頼まない、いつもラテとかフラペチーノっていう方もいますよね。
そういう方はブラックコーヒーが苦手な場合もあると思います。
濃いコーヒーが苦手
濃いコーヒーより、薄めのコーヒーの方が好き!アメリカン派!って方もいると思います。
LIGHTNOTEなら軽めですが、濃いコーヒーが苦手な場合は好みが合わないかもしれません。
ドリップコーヒーってめんどくさい
ドリップコーヒーってめんどくさいし、淹れた後のゴミの処理もめんどう…っていう方もなかにはいますね。
うちの父がそうです(笑)
コーヒーは好きで、淹れてくれるなら飲むけど、自分ではめんどうなのでやらない派(笑)😆
しかも薄いコーヒーの方が好きで、スタバは行ったことはない😅
うちの父のようなタイプの方には、オリガミは向かないかもしれません。
→その後たまに買って飲んでもらってます。嫌いではないけど、薄めて飲んでるみたいです😂
贈る相手の好みを下調べしよう!
もしORIGAMI(オリガミ)をギフトで贈るなら、「贈る相手の好みや性格を下調べしてから」がおすすめです!
仲のいい友達や家族ならわかると思いますが、会社の人や親戚などの場合はちょっと探ってみた方がいいと思います。
スタバのコーヒーって定番な気がするんですが、「スタバのコーヒー」が好きかって重要です😅
私の周りにも、コーヒーは飲むけどスタバのコーヒーはちょっと苦手・合わない…😭って人が何人かいます😅
上☝️に書いた「こんな人におすすめ」に当てはまるなら、喜んでもらえると思います!
ORIGAMI(オリガミ)ギフトを、結婚内祝いで送ってみた!
いつもお世話になっていた元職場の同僚から、久々にスタバでお茶した時に結婚祝いを頂きました。
コーヒーやスタバが好きで、海外出張先でその国のタンブラーまで買ってくる方なので、「スタバのギフトを贈ろう!」と思って送ってみました!
VIA(ヴィア。スタバのインスタントスティックコーヒー)と迷ったけど…
オリガミとパウンドケーキのセットに!
コーヒーだけより、スイーツとコーヒーを楽しんでもらおうと思って😊
コーヒーとパウンドケーキ、それぞれ2種類選べたのも良かった♪そして送料無料。
→※コーヒーはお店にお任せのみになったようです。

後日お礼のメールが来て、喜んで頂けました!
よかった!
手軽にプレゼントできるタイプも
スタバのオリガミはBOXギフトだけでなく、私が住宅展示場から頂いたような3パックセットもあるようです。
お値段も400円くらいなので、これなら気軽にプレゼントできますね!
自分で買って飲んでみるのもいいですね😊
自分用にも!タダでオリガミギフトをゲット!
ギフト用でよく見るタイプは、こんな感じのBOXです。1種類5袋入り。
これは結婚指輪の下見で4℃へ行った時に頂いた2000円分のギフトチケットで、自分用にゲットしました!😆
自分用にスタバギフトって、やっぱり高級で特別な感じがしてうれしいですね〜☺️
ネットで売られているギフトBOXは、ご紹介した種類ではなくて
- ハウスブレンド
- エスプレッソロースト
の組み合わせが多いようです。
私はハウスブレンドもなかなか好きです☺️
私は酸味のあるコーヒーはあまり好きではないんですが、ハウスブレンドはヴェロナほど濃すぎず、酸味控えめでブラックで美味しくコーヒーが楽しめる味です。

お世話になった方へのお礼・ギフトとしても、自分用にも、いいですね!