仙台駅東口に新しくできたThe most bakery&coffee (ザ モスト ベーカリーアンドコーヒー)。
2019年11月6日オープン!
元々はファミリーマートでしたが、(一瞬選挙事務所になって、)その跡地にまさかパン屋さん&カフェができるとは!
パンもコーヒーも大好きなので、これは行ってみなくては!
オープン翌週の平日の午前に行ってみた
2019年11月6日(水)に、仙台駅東口にThe most bakery&coffee ができました!
お店は午前10時open。平日午前11時半頃行ってみました。
が!すでにパンの棚がスッカスカ…5,6種類ぐらいしかありませんでした(TT) 開店してすぐ売り切れって〜。すごい。
パンは順次焼いてはいるようです。
先日通りがかりにゲットしたお店のチラシに、スクエアシューとクグロフ(チョコ)というのが載ってて「おいしそう〜!^^」と、それを狙って行ったんですが(TT)
どちらもデニッシュ生地で、コーヒーにとってもよく合いそうな美味しそうなパン!!でもどちらも売り切れでした(TT) 残念〜。
スクウェアシューはこちら👇
この投稿をInstagramで見る
ちなみにコーヒーは278円でした。思ったより安い〜。(2019年11月現在)
ランチ限定のバゲットサンドとコーヒーのセットは500円!リーズナブル^^
The most coffeeのパンケーキやバーガーはかなり高いので、パンも高いかな?と思ってたけど、思っていたより安い^^ 私のような庶民でも買えそうです(笑)
The most bakery&coffee 仙台東口店のチラシをゲット
先日通りがかりに、店の外に置いてあったチラシをゲットしました!
初めからブログに載せたかったけど、うっかり資源ゴミに出してしまい^^; もう一度もらって来ました(笑)
The most coffeeのホームページにはメニューとかがまだ載ってなかったので、チラシがだいぶ参考になりました!^^
表👇
裏👇
バゲットサンド
スクウェアシュー
デニッシュショコラ・クグロフ
純生食パン
2019/11/6・7に購入した方には、次回使えるコーヒーチケットがもらえたみたいですね!
ちなみにオープン初日の夕方通りがかったら、TVの取材か中継が来ていて、やっぱり棚がスカスカでした!^^;
The most coffeeって?
The most coffeeは、ホシヤマ珈琲という高級な仙台のコーヒー屋さんが手がけているお店です。
仙台のパルコ2の中と、仙台港アウトレットにもあります。(仙台パルコ2はカフェのみ、仙台港と東口店の2店舗がbakery&coffee)仙台東口店は3店舗目みたいです。
The most coffee以外に、ホシヤマ珈琲店やNew Airyという喫茶店が宮城県内で展開されています。
以前、何だったかでホシヤマ珈琲のコーヒー無料券を頂いて行ったことがありますが、あまりの高級さにびっくりしました!!!
コーヒー一杯1000円でした!今は一杯1300円みたいです!^^; 高級さが伝わったでしょうか(笑)
その点The most bakery&coffeeでは、コーヒー一杯278円でとってもリーズナブルにコーヒーが楽しめるようなのでいいですね^^
純生食パンが有名?
純生食パンって今流行ってるようですね。宮城県内にいくつか純生食パンのお店が出店しているようです。
The most coffeeでも純生食パンが有名らしく、オープン初日はかなり行列になってたみたいです。
私は食パンにはあんまりこだわりがないので、特に…という感じです^^;
食べる機会があったら食べて見たいけど、長蛇の列に並んだり、引換券が必要なほど人気みたいなので、そこまではいいかな^^;
今度パン好きな友達と、ここでお茶しようと言っていたんですが。。。時間帯によっては食べるパンが全くないかも(TT) もう少し落ち着いてからか、別なお店にしようと思います(笑)^^;

仙台から引っ越す前に、リベンジしに行きます!
The most bakery&coffee 仙台東口店
〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡4-12-1 榴岡BKテラス 1F (旧・シエロ仙台東口ビル1F)
営業時間: 10:00〜20:00
仙台駅東口から徒歩6分