私はパンが好きで、特にサクサクのクロワッサンが大好きです!中でも美味しさとコスパに感動したのが、成城石井のクロワッサン!
クロワッサン好きな方には、ぜひ食べてみて欲しいです!!
成城石井の発酵バターのクロワッサン
2016年にJR仙台駅東口に「成城石井エスパル仙台店」ができました!(*’▽’*)入り口には、 定番のチーズケーキやパンがずらり。クロワッサンも!
「発酵バターのクロワッサン」大3個入り
339円(+税)(2019年6月の値段)
→500円くらいに値上がりしてました😭(2022年9月)
ネーミングに惹かれ、お値段もお手頃だったので、買ってみました!
安いしビニール袋に入って売ってるので、「絶対サクサクじゃないよなぁ〜」と正直全く期待していませんでしたが…

何これ?!めちゃめちゃおいしい!!
バター入りでクロワッサン1個約120円なんて!
コスパも良すぎ!
安めのクロワッサンは、ファットスプレッドとかマーガリンを使ってるところが多いので、バター使用なのはすごくポイント高いです。
その後何度もリピートしてます!😁食べきれない時は冷凍保存!😁
成城石井のクロワッサンは、おうちで焼くとサクサクに!
買った時は袋に入ってしっとりした感じ。
焼き立てのようなサクサクなクロワッサンが食べたい!
以前TV番組で見たのが、「リベイク」という方法。
つまり、おうちで焼き直すこと!
焼きたてのおいしさが味わえるんだそうです!
クロワッサンの焼き方・温め方
クロワッサンのリベイク方法
- クロワッサンに霧吹きでシュッと水をかける
- トースターで数分焼く(トースター種類やワット数で調整)
本当にめちゃめちゃサクサクで、バターの香りも復活して、とてもおいしくいただけました〜!😭
リベイクするのとしないのでは、全然違う!

おうちで食べる時は、ぜひリベイクしてみてください!
うちのオーブンレンジはヘルシオ!水タンクがあって、自動で水分調節して焼いてくれます!😆
でもヘルシオは焼くのに11分もかかります😂
アラジンやバルミューダとかのトースターなら、高ワットでもっと早く焼けると思います!
サンドイッチにするのもおすすめ
そのまま食べてもおいしいけど、レタスやハム・チーズなどを挟んでクロワッサンサンドイッチにしてみました。めっちゃうまい!!😂
鶏胸肉、パプリカ、レタス、チーズ、マヨネーズ、塩コショウで食べてみました。
別な日には、パプリカなしでもリピート!😆ハムやトマトもおいしいと思うな〜☺️
コーヒーともめっちゃ合う!
成城石井のクロワッサンのおかげで自宅でこんなおいしいランチが食べられて、コスパめっちゃいいです!😄
クロワッサン小8個や、アソート6個もある!
成城石井の3個入りクロワッサンは、一般的なクロワッサンサイズ。
他に、小サイズ8個入りや、小サイズアソート6個入りもあります!
どちらも400円弱。
→500円くらいに値上がりしてました😭(2022年9月)
クロワッサン 小8個
小サイズのクロワッサンは、8個入り。
399円(+税)(2020年3月時点)
→500円くらいに値上がりしてました😭(2022年9月)
たくさん入ってるから大3個入りよりちょっと値段が高いけど、コスパいい!
小さめサイズなので、食べる量を調整しやすい😄
旦那さんと2人で食べる時、ケンカにならなくていいし(笑)
まあ食べられて怒るのは私だけなんだけど😂
クロワッサン アソート6個
アソートはチョコ、普通、アーモンドの3種類。サイズは小。
チョコもアーモンドもまたおいしい!
3種類あるので、色々楽しめていい!😆
甘めなので、ランチっていうよりは私は朝ごはんとかおやつで食べる感じ。

成城石井のクロワッサンは、コスパ良すぎ!!!
リピしまくってます!おすすめです。
成城石井のプレミアムチーズクロワッサン
も買ってみました!😆

成城石井のサクサククロワッサンが、通販でも買えるようになった?!
引っ越してから成城石井に気軽に行けなくなりました。。。
サクサククロワッサンが食べたい〜😭
でも外出自粛してるし、行くのも遠すぎる。。。
ググっていたら、成城石井のオンラインショップに冷凍クロワッサン販売のページを発見!👀
2020年半ばまでは見つけられなかったから、新しくできたみたい!!
焼く前の冷凍クロワッサンを、おうちで焼いて焼き立てを食べられるみたい!!
ミニクロワッサン65個!送料込みで約4000円!
ちょっと高いけど、近くに成城石井がない我が家にはありがたい〜!
コストコ並みの量の多さw
お友達や家族でシェアして買うのに良さそうですね😁
楽天にも成城石井酒販 楽天市場店があるみたいだけど、値段が違って、クロワッサンのサイズが違うのかな?🤔
他のクロワッサンがおいしいパン屋さん
Deli France(デリフランス)
JR仙台駅の構内にある「Deli France(デリフランス)」のクロワッサンもおすすめです。デリフランスは、世界30カ国に500店舗以上を展開する、フランス ブーランジェリー カフェブランド。(ブーランジェリーはフランス語でパン屋さんのこと)元々仙台駅構内に1店舗あって、2016年エスパル仙台のリニューアルでJR仙台駅東口の成城石井の向かいに、もう1店舗できました。
写真は撮ったのがないですが…
以前買った時、クロワッサンは1個180円+税でした。(2018年当時の値段)
100円台で買えるリーズナブルさがいいですね!😄
成城石井と同じくらいの、大きめクロワッサン。お店で食べました。
外はサクサクで中はしっとり。バターの香りと甘みを感じます!美味しいです 。
あんこクロワッサンもあって、1個150円+税。(2019年3月の値段)
こちらももちろんサクサク!あんこがぎっしり詰まっていて、結構重いです。
あんこの甘さとクロワッサンのバターの甘さが相まって、とても美味しいです。
あんこクロワッサンもリーズナブルだし、あんこも大好きで、クロワッサンと相性ぴったりでおいしいです☺️
昔一時期流行った、クロワッサン鯛焼きみたいな感じ😄
クロワッサン鯛焼き好きだったけど最近全くお店を見かけないので、あんこクロワッサンで全然いいなぁ😁
デリフランスにはイートインスペースがあって、サイフォン式コーヒーを飲みながらパンを頂くことができます!☕️😆
以前よくここで友達とお茶をしてました。イートインスペースはそれほど広くはないので、週末の午後は結構混み合います。
紅茶とか他のドリンクもあるけど、私はいつもコーヒー😆☕️
今もあるかわからないけど、5枚セットのドリンクチケットを買うとお得でした。
通常1杯350円くらいのサイフォン式コーヒーが、ドリンクチケットだと5杯分で1200円くらいだった記憶が。1杯約100円もお得でした!すごい〜。
Paul(ポール)
もう一つ紹介したいパン屋さんが、Paul(ポール)です。 1889年にパリで創業した老舗のブーランジェリー。主に関東に複数店舗があります。仙台に店舗はないんですが、年に数回、藤崎(デパート)に期間限定で出店していることがあります!
私がポールのクロワッサンを初めて食べたのは、2005年に旅行でパリに行った時!
クロワッサンが美味しすぎてめちゃくちゃ感動し、それ以来ポールのファンになりました☺️
仙台や東京でお店を見かけた時は、買っちゃいます!
値段は、私が10年位前に東京で買った時は1個160円ぐらいでした。
「本格的なのに安い!」と思ってたけど、2019年5月頃買った時は200円+税でした。
他のお店もそうですが、 小麦の値段が年々上がっているので、パンの値段も上がってるんですよね〜。
ポールのクロワッサンは、まさに私が思い描いていたクロワッサンそのもの!

これぞフランス本場のクロワッサンだぁ〜!
何がすごいって、バターをふんだんに使っていて、しっとりだけどサクサクの層が感じられる!バターの香り…バターの味…中にしっかり空気の層が!(クロワッサンはこの空気の層が重要らしい)
1個の大きさも大きめで、ずっしり重い感じ。
文字で読んでもこの感動は伝わらないかもしれないので…クロワッサンが好きな方は、ポールのお店を見かけたらぜひ買ってみてください!めっちゃ美味しいですよ〜☺️
ポールにはフランス本場のいろんなパンが売られています。
フランスサイズ・容量なので、ちょっとずっしり大きめで、お値段もちょっと高めです。
たまに、レタス・チーズ・ハムなどが挟んであるクロワッサンサンドイッチを買います。500円くらいするけど、おいしい〜。(写真はないですが)
たまにはクロワッサン以外も食べてみようと思って、以前カフェオレパンを買ってみました。
(写真手前)500円くらいだったかな?
めちゃめちゃずっしり!で、食べ応えがすごかったです😅
カフェオレ部分がシュガーコーティングされていて、思ったより甘かった〜。
シナモンロールのカフェオレ版みたいな感じ。
やっぱり味とコスパ的には、一番クロワッサンがいいなあと思いました😅
クロワッサンを勝手にランキング!
私個人のクロワッサンのランキングです(笑)
- 成城石井
- Paul
- デリフランス
成城石井 | デリフランス | Paul | |
コスパ | ⭐︎⭐︎⭐︎ | ⭐︎⭐︎ | ⭐︎ |
バター感 | ⭐︎⭐︎⭐︎ | ⭐︎⭐︎ | ⭐︎⭐︎⭐︎ |
サクサク感 | ⭐︎⭐︎⭐︎ | ⭐︎⭐︎⭐︎ | ⭐︎⭐︎⭐︎ |
美味しさとコスパで成城石井が1位!
Paulは、やっぱフランス本場のクロワッサンで美味しい。皆さんにおすすめしたい!ってのもある😁
デリフランスは、チェーンだけどおいしいし値段もまあまあ。あんこクロワッサンもおいしい〜。
今後、順位が変わったり他のお店がラインクインするかも?(笑)
成城石井のオンラインショップで冷凍クロワッサン65個(!😅)を買ってみたい方はこちら!

この👇冷凍クロワッサンも気になる!