化粧品・コスメモニターで、化粧品は買わずに生活!
私は現在、化粧品やコスメは買わずに無料でもらって生活しています☺️
いや〜ラッキー♪♪(´ε` )
お金持ちの社長さんにもらっているとかではなく(笑)、モニターに応募・当選し続けているからです!
以前からポイ活とかサンプル応募とかはよくしてました。
この数年ハマってるのが、化粧品モニターです!😁
モニターとは、
- 商品をメーカーさんから無償提供してもらう
- 使用した感想(口コミ)をメーカーに送る
- もしくは感想(口コミ)や写真をSNS・ブログに掲載する
- メーカーさんの商品を広めるお手伝いになる!
感想の提出方法は、モニターによって異なります。
場合によってはSNS・ブログ掲載NG=秘密で覆面調査!の場合もあります。
基本的に「アンケートサイトや商品モニターサイトから応募が必要」です。

口コミを書くの?めんどくさそうだなぁ…
と思うかもしれませんが、慣れてくるとほんの数分で口コミは書き終わります☺️

タダで化粧品をもらえるなら、全然口コミ書けます!😆
化粧品モニターのおすすめは「第2広報室」
私がおすすめする化粧品モニターサイトは、「第2広報室」です。
主にコスメ・化粧品・サプリメントなどの商品モニターです。
別な記事で「@cosme」についても書きましたが、@cosmeは化粧品・コスメの口コミサイトで有名ですね。
第2広報室はそれほどメジャーではないと思います。
聞いたことない方も多いかもしれません😅
でも何度も当選しているし、商品もちゃんと送られてきているので、きちんとしたところですよ!
第2広報室はライバル少なめなので、本当は教えたくないんですが…笑
あまりブログに書いてる人が多くないので、紹介したくて書きました!
第2広報室のモニター応募の流れ
モニターサイトは、懸賞と違い商品が当選当したら終わりではありません。
自分のSNSやブログに感想(口コミ)を書くことが条件です!
第2広報室のサイトでは、モニターの皆さんのことを「おうちライター」と呼んでいます。
「おうちライター」のお仕事(#体験イベント)
メーカーさんより、大切な商品をお預かりし、「おうちライター」である会員の皆様に託します。
「おうちライター」の皆様は、実際に商品を体験された上で、
体験したからこそわかる
・自分の年齢や肌質から感じる、商品の魅力やおすすめポイント
・商品の質感・性能に関する感想
・現在使っているものとの比較や、アレンジなどの意見を、生活者としての自分目線で、
実体験から生まれるリアルな口コミをご自身のブログやSNSなどにお寄せください。
メーカーさんの“第2の広報室の一員”としてご活躍お願いします。引用:第2広報室
試してみたい商品に応募する
第2広報室では、毎週月曜と木曜に新着モニター募集があります。
商品の一覧がサイトに出るので、試してみたい商品を選びます。
1つだけでなく、複数応募OKです!
口コミを書くメディアを申請する
モニター応募する時に、何のSNS・ブログに口コミを書くかを申請します。
たくさんSNSをやっている人は、全部ではなく少なくとも1つ以上ならOKです。
私は2つ申請してます。
当選!商品が届いたらじっくり使ってみる
当選すると、自宅に商品が届きます。
まずは商品をじっくり使用します。
商品を無償提供してくれるメーカーさんは使い心地や率直な感想を聞きたいので、私は少なくとも数回/数日は使うようにしています!
実際に化粧品やサプリメントは、1〜2回じゃ使用感がわからないですもんね。
商品を使用した感想(口コミ)を書く
商品をじっくり使用したら、その感想(口コミ)を申請したSNS・ブログに書きます。
口コミはいつでもいいのではなく、提出期限(○月○日まで)があるので注意です。
私は@cosmeとTwitterで申請してます。
@cosmeは化粧品の使用感を詳しく書いている方が多くて私自身も参考にしています。
できるだけわかりやすく、シンプルに書くようにしてます。
商品を無料でもらえる上に、メーカーさんやSNSなどを見ている人の役に立てちゃいます!☺️
第2広報室は当選しない?ライバル少なくて狙い目!
第2広報室は@cosmeに比べて、サイトの規模が小さいです。
一度に出ているモニター募集商品も少なめ。
ただし、逆に言うと@cosmeほどメジャーではないため、ライバル少なめです。
つまり、モニターサイトとして狙い目!

私の場合は@cosmeより第2広報室の方が、当選率が高いです!☺️
利用し始めた頃は、全く当たらなくて、「本当に当たるのかな?もうやめようかな?😂」と何度も思いました(笑)。
ネットでもあまり口コミ情報が見つからず…💦
でも何度も根気強く応募したら、だんだん当選するようになってきました!!😆✨
当選確率が上がったというより、諦めずに何度も応募したからだと思います😁
当選→口コミを繰り返すことで、第2広報室さんからの評価やモニター実績ができていくので、信頼されやすくなりますよ〜。
すでに第2広報室の会員で「当選しない」「当選しにくい」と思っている方がいたら、まだ応募数が足りないんです!
切手代も不要で簡単に応募できるので、バンバン応募しましょう!!👍
口コミの提出期限は厳守!!
商品モニターに当選したら、口コミを書くことはもちろん、提出期限を守るのも大事です。
もし口コミを書かなかったり、期限を過ぎてしまうと、その後の当選確率に悪影響が出ます!
なので私は今まで全部守ってます☺️
(これは、他のモニターサイトや覆面調査サイトでも基本的な必須条件ですね。)
期限はそれほど厳しくないです。
実際使った感想のため、大体1〜2週間後。
長いものだと、1か月ぐらい先のこともあります。
期限が長いとはいえ、「忘れずにきちんと口コミ」して、自分の評価をキープ!当選率もキープ!したいですね☺️
週2回、新着モニターのメルマガが届くので便利
第2広報室では、毎週何かしらの商品がモニター募集になっています。
毎週月曜日と木曜日に、新着モニター案件のメルマガが届きます。
広告メルマガは一切見ないけど、第2広報室のメルマガはありがたいです!笑😆
月木と言っても忘れちゃうし、いつもメルマガのリンクからサイトに飛んで応募してます☺️
私の当選確率は約5%!
私は2017年から使っていて、当選確率は約5%です。
2020年11月時点の応募・当選状況です👇
当選確率的には、懸賞と同じくらいかな?自分では高いと思ってます😁
モニター応募は無料だし、画面上でクリックするだけなので簡単です。
一度に5,6個応募することもあるので、効率はいいです☺️
今までに当選したもの
- DECENCIA アヤナス リンクルO/Lコンセントレート
- Mezaik 二重リキッド ハードタイプ
- MiMC ミネラルクリーミーファンデーション(ケース付き)
- MiMC エッセンスハーブクリーム

他にもたくさん!!
- 美容液サンプルサイズ
- ヘアパック
- ファンデーションケースとパクト、ゲルのセット
- 化粧水とクリームのセット
- サプリメント
- 二重のり
- マスカラ
- アイライナー など
第2広報室に協賛しているメーカーはまだそれほど多くないので、同じ商品を何度かモニター募集している場合もあります。
そのため、一度落選しても何度か目で当選することも!😁
何度応募しても大丈夫なので、気になる商品は何度も応募することをおすすめします!
登録はこちらからできますよ👇☺️

モニター応募で、楽しく節約生活〜☺️💕

