くらし

おうち

カワジュンのランドリーバー(壁につかないタオル掛け)を洗面所に設置!

マイホームを建てた際、洗面所の手拭きタオル掛けはどうしよう?と考えました。まず、洗面台下の収納扉の取手にタオルを掛ける方法がありますよね!でも収納扉や壁についたままだと、湿気が溜まって不衛生だったり、カビが生えやすくなったりしそう。。 壁に...
おうち

カワジュンのランドリーハンガー(室内物干し)はおしゃれで便利!天井吊り下げでしまえる

マイホームを建て、室内物干し専用部屋(ランドリールーム)を作りました!😊天井から吊り下げるタイプの物干し器具を検討し、ホスクリーンがメジャーなようでしたが、我が家はカワジュンのランドリーハンガーに!意外と知られてない商品かもですが、とてもお...
おうち

アクアセラミックトイレの黄ばみが落ちない!「さぼったリング」でほぼ落ちた!

我が家のトイレは、リクシルのアクアセラミックです。汚れが付きにくい・落としやすいということでメリットしかないと思ってましたが、一旦付いた汚れが落ちにくい!!というか全然落ちない!!😱あれこれ試してダメでしたが、やっと落ちた方法があったので書...
おうち

TOWERのバスタオルハンガー。おしゃれなだけじゃなくスリムで便利!

山崎実業「TOWER」のバスタオルハンガーを買いました。見た目がおしゃれでいいのはもちろん、スリムで使い勝手バツグンです!正直高いのでこれじゃなくていいかな〜と思ってましたが、TOWERにして正解でした😍TOWERのバスタオルハンガー。予想...
おうち

リクシルの純正トイレブラシ。高いけどサイズぴったりで奥までスッキリ!

我が家のトイレは、リクシルのアクアセラミックです。リクシル純正のトイレブラシの使い心地が良かったので、レビューします!リクシルのアクアセラミックトイレ掃除に、純正ブラシを購入!我が家は2020年6月に、アイフルホームで新築しました。アイフル...
みやぎ生協

みやぎ生協の個人宅配。料金・メリット・クーポン情報まとめ

「みやぎ生協の個人宅配を使ってみたいけど、料金とかどうなんだろう?」「使ってる人のリアルな感想を知りたい!」そんな方向けに、生協の個人宅配歴1年以上の私が感想をまとめました。今でこそたくさんお世話になってるけど、宅配って高いイメージで、元々...
おうち

シンク・洗面台の水垢(アカ)をピカピカにする方法。スコッチブライトで解決!

シンクと洗面台の水垢(アカ)がすぐたまる…気になる…。そんな方におすすめのスポンジです!
おうち

Yogibo Maxを使って分かったメリット・デメリット。カバーを洗ったらストレッチが復活!

「人をダメにするクッション」というキャッチコピーのビーズソファー、Yogibo(ヨギボー)。旦那さんが試してみたいというので、新居に迎え入れました。笑Yogiboは「人をダメにするソファー」引用:Yogibo公式サイトYogiboはヨギボー...
いろいろ

「伝え方コミュニケーション検定・初級」を取得。オンラインで合格まで完結!

伝え方コミュニケーション検定・初級に合格!私は、自分の伝え方ってホント下手だな…と思うことがよくあります😂前から勉強したいなって思ってたんですが、「伝え方コミュニケーション検定初級」をモニター受験させてもらう機会が!オンライン受験可能で、お...
いろいろ

YOASOBIの「夜に駆ける」カラオケで高得点取る方法!

YOASOBIの「夜に駆ける」カラオケで高得点取る方法!最近「夜アーティスト」が話題です。ずっと真夜中でいいのに、ヨルシカ、そしてYOASOBIです。米津玄師のLemonの時にも思ったのですが、最近は微妙に歌えそうで歌えない感じの難易度の高...